東京ガールズコレクションの経済的効果
東京ガールズコレクション(TGC)と呼ばれるイベントがあります。
2005年に始まったイベントで、多くの有名な歌手やタレント、モデルが出演するファッションショー(?)です。
この東京ガールズコレクション(TGC)の経済的効果に関するニュースを見ましたので、それに関してシェアさせていただきたいと思います。
中小企業診断士の立場でもこうしたイベントの効果、特に経済的な点は気になるところです。
この記事を読むと、東京ガールズコレクション(TGC)の経済的効果についてわかるようになります。
Contents
イベント、東京ガールズコレクションの経済的効果
記事の内容
|
この記事は中小企業診断士のKAZUTOYOが書いています。
東京ガールズコレクション(TGC)とは何?
- 有名やタレントや歌手が出演する日本のファッションイベント
『東京ガールズコレクション』(TGC)は、ファッションモデルだけでなく、有名やタレントや歌手が出演する日本のファッションイベントで、若年女性向けの既製服を対象とした服飾製品の販売会と、それに付随するファッションショー、およびライブを主なコンテンツとしたものです。2005年に始まり、今日まで続いています。
2020年1月に開催された静岡の東京ガールズコレクション(TGC)の観覧者・視聴者
- 7230人来場
静岡市によると、2020年1月に開催された静岡の東京ガールズコレクション(TGC)には延べ7230人が来場したとのことです。
また、動画を生配信できる無料アプリ「LINE LIVE」での視聴者は約96万人と前年の約70万人より増加しています。
静岡市での東京ガールズコレクション(TGC)の経済的効果
- 2020年は3億2300万円
2020年1月に静岡市で開催された東京ガールズコレクション(TGC)の経済波及効果について、静岡市と静岡県は3億2300万円であったと発表しました。
調査方法は来場者にアンケートを行い、静岡県地域経済分析研究学会が分析しました。
アンケート結果を基にした分析なので、信頼性は高いと考えられます。
3億2300万円の内訳は、宿泊や飲食などの直接効果で1億3800万円、間接効果は1億8400万円となっています。(合計すると3億2200万円で100万計算が合わないですが、理由は不明です)
ちなみにパブリシティ(メディアを通じたPR)効果は20億1100万円ということです。
静岡市は2019年にも東京ガールズコレクション(TGC)を開催していて、その時の経済波及効果は7億3700万円と分析していて、2020年は2019年の半分以下になっています。
半分以下になったことについて市の担当者は「効果がなぜ減ったかを関係者で分析していきたい」としています。
静岡市での東京ガールズコレクションの出演者
- 出演者の影響か?
2020年の開催時の経済波及効果が2019年の半分以下になった理由は、KAZUTOYOの独断と偏見では出演者にあるのかもしれないと思っています。ということで、2019年の出演者と2020年の出演者を下に示します。
2019年静岡開催の出演者は以下のようになります。
ゲストモデル
青島妃菜、新木優子、アンジェラ芽衣、飯豊まりえ、池田美優、石川恋、伊藤桃々、梅澤美波(乃木坂46)、江野沢愛美、大園桃子(乃木坂46)、岡崎紗絵、楓(E-girls/Happiness)、香川沙耶、加藤史帆(けやき坂46)、久保史緒里(乃木坂46)、熊江琉唯、久間田琳加、玖瑠実、黒木ひかり、黒木麗奈、小坂菜緒(けやき坂46)、小林由依(欅坂46)、紺野彩夏、 齋藤飛鳥(乃木坂46)、相楽伊織、佐々木久美(けやき坂46)、佐々木美玲(けやき坂46)、佐藤晴美(E-girls/Flower)、白石麻衣(乃木坂46)、新川優愛、鈴木愛理、高本彩花(けやき坂46)、立花恵理、田中道子、田鍋梨々花、谷川りさこ、多屋来夢、鶴嶋乃愛、トラウデン直美、中条あやみ、NANAMI、Niki、生見愛瑠、蜂谷晏海、土生瑞穂(欅坂46)、坂東希(E-girls/Flower)、藤井夏恋(E-girls/Happiness)、藤井サチ、松村沙友理(乃木坂46)、 松山莉奈、丸山蘭奈、宮野陽名、村田倫子、八木アリサ、吉木千沙都、与田祐希(乃木坂46)、渡辺梨加(欅坂46)、渡邉理佐(欅坂46)、
モデル
岡島彩花、高井真菜、Maggie(木子)、益田アンナ、宮部のぞみ、行愛美、ゆら
ゲスト
磯村勇斗、板垣瑞生(M!LK)、香里奈、近藤千尋、佐野勇斗(M!LK)、バンダリ亜砂也、 ひょっこりはん、深川麻衣、眞栄田郷敦、道端アンジェリカ、森理世、ゆうたろう、竜星涼 若月佑美
MC
広海・深海
シークレットゲスト
早見優、矢本悠馬
メインアーティスト
Aqours(from ラブライブ!サンシャイン!!)、WINNER、乃木坂46 3期生、 FANTASTICS from EXILE TRIBE、M!LK
乃木坂46については、乃木坂46がCMをやっているマウスコンピュータを使っているKAZUTOYOにはなじみがあります。特に白石麻衣さんはいい歳のKAZUTOYOでも見てみたいと思いました。
また、鈴木愛理さんも見てみたいと思いました。(ミーハーですみません)
2020年静岡開催の出演者は以下のようになります
ゲストモデル
青島妃菜、アリアナさくら、アンジェラ芽衣、池田美優、石川恋、伊藤桃々、江野沢愛美、emma、愛花、遠藤さくら(乃木坂46)、大友花恋、岡崎紗絵、楓(E-girls/Happiness)、香川沙耶、加藤史帆(日向坂46)、加藤ナナ、香音、茅島みずき、楠ろあ、久間田琳加、玖瑠実、小坂菜緒(日向坂46)、小林由依(欅坂46)、小室安未、紺野彩夏、齊藤京子(日向坂46)、佐々木久美(日向坂46)、佐々木美玲(日向坂46)、佐藤晴美(E-girls)、重留真波、新川優愛、高本彩花(日向坂46)、田鍋梨々花、多屋来夢、出口夏希、トラウデン直美、中条あやみ、菜波、Niki、生見愛瑠、ねお、蜂谷晏海、土生瑞穂(欅坂46)、坂東希(E-girls)、福原遥、藤井サチ、堀未央奈(乃木坂46)、松村沙友理(乃木坂46)、宮野陽名、村瀬紗英(NMB48)、ゆきぽよ(木村有希)、吉木千沙都、吉田朱里(NMB48)、りかりこ
モデル
加藤夏歌、利水つばさ、中野愛理(SKE48)、中野恵那、野村実代(SKE48)、深井ねがい(SKE48)、古田愛理、道江幸子、宮瀬いと、米倉モナ、米山珠央、WAKO(久貝和子)
スペシャルゲスト
香里奈
ゲスト
AMIAYA、神尾楓珠、Kaya、きいた、黒田昊夢、小池徹平、近藤千尋、佐野勇斗、さんこいち、ジャン海渡(SUPER★DRAGON)、JULIDY、富田鈴花(日向坂46)、ハナコ、バンダリ亜砂也、深川麻衣、古川毅(SUPER★DRAGON)、Mr.シャチホコ、南明奈、山﨑康晃(横浜DeNA ベイスターズ)、結木滉星、YOSHI、りんごちゃん、渡邉美穂(日向坂46)
シークレットゲスト
松村北斗(SixTONES)
メインアーティスト
E-girls、SUPER★DRAGON、日向坂46
シークレットアーティスト
SixTONES
パフォーマー
薮田悠翔
オープニングアクト
荒井麻珠、Novelbright
M C
広海・深海
坂道シリーズで乃木坂46はなんとなくわかりますが(マウスコンピュータを使っているので)、欅坂46や日向坂46はほとんど知りません。
2020年の出演者で実際に見てみたいと思う人はいません。(あくまでKAZUTOYOの意見です。またKAZUTOYOは同イベントのターゲット層ではないため意見は参考になりません。)
でもKAZUTOYOからすれば、2019年の出演者のほうが見たいと思う人(知っている人)がたくさんいました。同じように感じた人が多かったのかも、と思います。(あてになりませんので、悪しからず)
まとめ
東京ガールズコレクションの経済的効果
有名やタレントや歌手が出演する日本のファッションイベント
2020年は3億2300万円、2019年は7億3700万円 |