中小企業診断士の視点:中小企業診断士にITスキルは必要なの?

疑問に思う人
中小企業診断士になりたいけど、中小企業診断士にはITスキルも必要なの?

中小企業診断士になりたい人、もしくは現在中小企業診断士を目指して勉強中の方でITスキルについて心配な方もいるでしょう。

今回は、そんなあなたの疑問にお答えします。

本記事を読むと、中小企業診断士にITスキルが必要なのかどうかがわかります。

 

中小企業診断士にITスキルは必要なの?

本記事の内容

  • 実務でITスキルは必要です
  • 実務補習でITスキルは必要です
  • 高齢の中小企業診断士でもパソコンを使いこなしています

本記事は中小企業診断士のKAZUTOYOが書いています。

  1. 中小企業診断士としての活動歴は10年以上になります。
  2. 多くの中小企業の支援経験があります。

実務でITスキルは必要です

  • ITスキルは仕事に必須

中小企業診断士は実務でもITスキル・パソコンスキルは必須です。

中小企業診断士は仕事として資料を作成するからです。

WordやExcelを使えないと困ります。また研修やセミナーではパワーポイントで作成した資料をプロジェクターで映して行うのが普通です。

ですから、ある程度のITスキル・パソコンスキルはないと仕事になりません。

直接尋ねたことはありませんが、ほとんどの中小企業診断士はブラインドタッチでパソコン入力ができるはずです。むしろそれが普通だと思います。

最近は、若い方でスマホは使えるけれど、パソコンが使えない人がいると聞きます。

そのような状態だと、仕事にならないと考えます。

新しい取り組みも行う気持ちも大切

また、IT関連の新しい技術も積極的に取り入れていく気持ちも大切です。Zoomなど最近はインターネット会議室がビジネス現場で使われようになっています。

 

そのような新しい取り組みに対しても、中小企業診断士は積極的に取り組んでいくことが必要です。

 

客先で聞かれることもあるかもしれないからです。中小企業診断士はお客の一歩先を歩いていないと進取の取組の提案もできません。

 

実務補習でITスキルは必要です

  • パソコンスキルがないと実務補習で回りに迷惑をかけます

中小企業診断士二次試験に合格し、面接を終了すると実務補習を受講するようになります。

この実務補習では、実際の中小企業を訪問し経営診断を行います。

事前準備や訪問し終わったあとの診断報告書作りは、メンバーが自分に割り当てられた部分について作成するようになります。

当然パソコンで作ります。

この時、ITスキル・パソコンスキルがないとまわりのメンバーに迷惑をかけることになります。

 

どのメンバーも初めてのことなので、自分の報告書づくりだけで手いっぱいです。その時に一人パソコンがうまく使えない人がいると、メンバーの足を引っ張ることになります。

 

ちなみに、中小企業診断士養成課程でもパソコンスキル・ITスキルは必要で、受講を希望する者はパソコンを使えるようにしておいてくだいと、言っています。

 

中小企業大学校(東京校)中小企業診断士養成課程サイトでの記載

パソコンスキルは必須条件

当養成課程では数名単位のグループ形式で演習や実習に取り組んでいきます。

その際、各メンバーが作業を分担・連携しながら、限られた時間内でパソコンを用いて大量の数値分析・図表作成・情報検索・報告書作成を行い、作業を進めていくこととなります。

これらの作業を円滑に進めていくためのパソコンスキル(MS-Word、Excel、PowerpointやインターネットでのWeb検索・データのダウンロードなど)を習得されていないと、他の受講者に多大な迷惑をかけてしまったり、研修全体の進行やご自身の研修受講にも大きな支障を来たすこととなります。

特別にレベルの高い専門的なスキルは必要ありませんが、上記のような基本操作を行うパソコンスキルは必須条件になりますので、十分ご考慮の上、当養成課程へご応募ください。

以上、https://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/supporter/smeconsultant/outline/index.htmlから引用

 

熟年の中小企業診断士でもパソコンを使いこなしています

  • 熟年中小企業診断士もパソコンスキル・ITスキルが高い

KAZUTOYOの回りの中小企業診断士は熟年でもパソコンスキル・ITスキルが高い人が目立ちます。

パワーポイントで作った資料を見せてもらうこともありますが、見事なものです。

作った資料はクラウドに上げて、何かハプニングあっても柔軟に対応できるようにしている人もいます。

パソコンスキル・ITスキルは年齢では測れないものがあると感じます。

 

熟年でもITコーディネーターにチャレンジし、資格取得をしている方もいます。新しいチャレンジにも積極的なのです。

気持ちが老けていないということなのでしょう。

KAZUTOYOも見習いたいものです。

ITスキル・パソコンスキルは中小企業診断士にとっては必須なものなので、不安な方は、早いうちに習得するようにしましょう。

 

まとめ

中小企業診断士にITスキルは必要なの?

  • 中小企業診断士は実務でもITスキル・パソコンスキルは必須です。
  • 実務補習でITスキルは必要です

パソコンスキルがないと実務補習で回りに迷惑をかけます

  • 高齢の中小企業診断士でもパソコンを使いこなしています

熟年中小企業診断士でもパソコンスキル・ITスキルが高い人は多くいます

 

ABOUTこの記事をかいた人

中高年のフリーランスの中小企業診断士です。独立する前は家電量販店の店員をやってました。1970年代から1980年代の洋楽・ロック等をよく聴いています。