アベノマスクはいつ届く、今日届きました。
昨日に引き続きマスクの話です。
アベノマスクが本日KAZUTOYOの元に届きました。
当初話題になっていた頃にはいつ届くのだろうと思っていましたが、完全に忘れていました
「天災は忘れた頃にやってくる」といいますが、アベノマスクは天災でもないのに忘れたころにやってきたのでした。
ということで、今回はアベノマスクが届いたという話です。
Contents
記事の内容
|
この記事は中小企業診断士のKAZUTOYOが自分の体験に基づいて書いています。
アベノマスクはいつから配布していたのか
- 4月17日から配布
アベノマスクのことはすっかり忘れていました。
いつ頃から配布していたのかと調べてみたら、東京では4月17日から配布していて、5月11日の週から東京都以外の特定警戒道府県に配布していたようです。
5月23日(土)からは残りの全県での配布を開始したようです。政府のホームページに書かれています。6月中旬にまでに配布し終わるのを目指すとも書いあります。
参照URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/cloth_mask_qa_.html#Q8
KAZUTOYOは5月23日(土)から配布が始まった残りの県に居住しています。
6月中旬までには十分間に合って届いたということです。でも50日かかっています。
どんな形で送付されてきたのか
- マスク2枚としおり
マスクは2枚です。あとしおりのような紙が入っていました。
写真をアップしておきます。
マスクはガーゼでできている昔風のマスクですね。
ですが、洗濯すれば複数回使用できるので最近の使い捨てのマスクよりも長持ちさせることもできるし、品不足時にはこっちのほうが良いのかもしれないですね。
(まあ、既にマスクの品不足は解消しているようですが)
しおりに書かれていた文面内容
- 3つのことが書かれています。
同封のしおりの内容は次の3つのことについて書かれています。
- 3密を避けること
- マスクの洗濯方法
- 新型コロナウイルスを防ぐ方法
です。。
それぞれ簡単に見ていきます。
①3密を避ける事
3密の内容は
- 喚起の悪い密閉空間を避ける
- 多数が集まる密集場所を避ける
- 間近で会話や発生をする密接場面を避ける
ということです。
新型コロナウイルス感染症への対策として、クラスター(集団)の発生を防止することが重要、と書かれています。
②マスクの洗濯方法
洗濯機ではなく、手洗いで軽く押し洗いで洗濯するようです。乾燥機、アイロンは使用禁止です。
漂白剤は使っても良いと書いてあります。
③新型コロナウイルスを防ぐ方法
5項目の内容となっています。
新型コロナウイルスを防ぐ方法として、日常生活で気をつける5項目の内容が書かれています。
- 手洗い
- 持病のある人、高齢者は人込みを避ける
- 発熱、風邪の症状が見られたら、会社・学校を休む
- 発熱、風邪の症状が見られたら、毎日体温測定して記録する
- 帰国者接触者外来を受診する場合は事前連絡をする
このほか正しいマスクのつけ方についても簡単に書かれています。